双子谷山380m  蜂ケ丸401.9m     13.03.02 本文へジャンプ


登山口 徳島県鳴門市
コース 星越峠→猟師の墓→双子谷(にごたに)山→蜂ケ丸ピストン
時間 約2時間20分



9:27、高松中央ICに入る。

10:00、板野ICで降りる。

県道12号線で道の駅第九の里に寄る。

さらに鳴門方面へ。

10:25、県道228号線大谷櫛木線へ入ると鉄塔のある天円山(天ヶ津峰)が見えてくる。

10:28、下から登る登山口もある。(県道沿い)


10:35、星越峠に着く。1台駐車している。  天ヶ津峰と同じ登山口。
2年半前に天ヶ津峰に来たことを思い出す。




10:39、ゲート横を通り出発。風が冷たい。  10:47、次のゲート。まわりに杉がない。☆


10:53、さらにゲート。
鳴門市。


花もないし退屈な林道歩き。
目的の山が見え始めた。


11:10、猟師の墓入り口。大谷青年会が整備してくれている。双子谷山に向かって歩く。  


鳴門北泊のゴルフ場が見える。
ほんとによく整備されている。


11:10、猟師の墓の字がきれいになっていた。お墓に手を合わせてからお墓の後ろにある道へ。
下っていく。粘土質なところでは滑りやすい。


登ったり・・・・
巻いたり・・・いずれもいい道。


11:26、ガイドブックには池と書かれている所かな。  植林じゃないのでいろんな木に会える。


アシビも多い尾根道。
明るくなって・・・


11:42、双子谷山に着く。袴腰山(撫養富士、大津富士とも)の向こうはもう紀伊水道かな。。

コモちゃんが休まずさらに進むのでついていく。


すぐに双子谷山の頂標があった。こっちの方が高いのかな? 三角点はない。

さらに進むのでついていく。



11:57、ふうふう登っていると突然蜂ケ丸に着いた。三角点あり。見晴らしはない。
12:00、双子谷山で休憩することにして、引き返す。


この下りは気をつけないといけない。ぼおっとしてると間違える。
赤テープを見ながら、用心用心。


12:11、ベンチのある双子谷山で休憩。
腰かけても展望が楽しめるように木を切ってくれている。

道の駅第九の里で買った芋餅がおいしかった!!
寒くてまだまだ温かい飲み物がいいね〜


ちょっとズームで大麻山。
同じく天ヶ津峰。


12:20、下山開始。

先週コモちゃんが西からこの山へ登ろうとして取り付きがわからなかったのだが、そのルートは尾根のどこに出てきてるのかと探したが、よく分からなかった。 

12:37、ふと西側を見ると林道が!これかなあ・・頂上手前3分だから違うっぽい。      



12:41、猟師の墓。

13:16、登山口に戻ってきた。





次は同じ鳴門の大毛島にある三ツ石山。

県道228号線を北上する。



山のこもれびHOME


 
inserted by FC2 system