馬糞ヶ岳   985.2m      11.06.19
(ばふんがたけ)

登山口 山口県周南市
コース 秘密尾林道登山口〜頂上ピストン
時間 約2時間30分(休憩含む)   

コモちゃん単独行

十種ケ峰を終わり、国道315号線沿いのマルタで昼食。

さらに国道を南下。中国自動車道の高架をくぐり鹿野インターを過ぎ鹿野の町に入る。
すぐに石船温泉や馬糞ヶ岳の隣の山、長野山緑地公園の標識がある。

国道鹿野バイパスから県道9号線徳山徳地線の錦方向へ向かう。


わかりにくくうろうろする。
通行止めの表示板が置いてある。10km先なのでそのまま進む。

坂根秘密尾方面という標識に導かれ・・・不安になった頃タイヤのアートが現れ、コモちゃんが、ネットで見たのと同じ!

と言ったので安心する。


山の中に入り、道が狭くなり高度が上がり、
ほんとにこの先に集落があるのかといぶかしく思う。
秘密尾集落の表示がでてきた、やれやれ。
ナビによると集会所もあるらしい。


かなりの数の家があった。突然センターラインのある広い道になる?!集落からさらに奥へ進むと氷見神社がある。


さらに林道を走りやっと登山口に着いた。

***************************

13:15、入口は草ぼうぼうでおまけに雨模様。暗い気持ちで一歩を踏み出す。右に沢の音を聞きながら一気に上がる。

13:24、平坦になリ道もはっきりしてくるとルンルン気分。


水場のところで方向は南に変わる。植林帯を行く。



13:32、尾根に出ると石柱。「右すま 左ひろせ 弘化三年」札ヶ峠だ。昔の往来を感じさせる峠。左手に進む。



しばらく急坂が続き、ブナ林になる。
大きなブナ。



14:12、平坦な所に出たが相変わらずガスで何も見えない。雨も降ってきた。

14:18、大岩群が現れる。 やがて笹原になるがそれほど高くない。 14:32、長野山からの尾根道に出た。


14:38、頂上に着いた。本日2山目の一等三角点。ガスで全く見晴らしもないのですぐに下山。
雨にぬれながら周りのブナを見ながらゆっくり歩く。


15:40、登山口に戻った。

馬糞ヶ岳はそのユニークな名前と共に秘密尾という集落も記憶に残りそうだなあ。


さあ、汗と雨を洗い流しに石船温泉へ行こう。

ナビをセットすると途中から国道に出ない道に行き、トンネルを出て県道12号線になり意外に早く温泉に着いた。

温泉を5時半に出て中国道鹿野ICに入り、広島から渋滞15km、小谷SAで夕食、10時に高松に帰った。

走行距離795km、給油なし。リッター当り22kmのエコドライブだった。


山のこもれびHOME
inserted by FC2 system