十種ケ峰   989.2m      11.06.19
(とくさがみね)

登山口 山口県山口市阿東
コース 八合目登山口〜頂上ピストン
時間 約1時間15分(休憩含む)   

夕べは津和野に泊まってホタルツアーにも参加した。
山旅は楽しい。

8:20、民宿を後にした。雨は降ってない。
殿町通りの割堀は菖蒲がちょうど見頃なんだけど・・・先を急ごう。
源氏巻きも買いたかったけど・・・先がある。

8:26、道の駅津和野温泉なごみの里を通過。車中泊の車が多いようだ。 

萩へ向かう快適なつわぶき街道を走る。

8:43、国道315号線に当る。右は萩。左は周南、鹿野方面。左へ。

8:45、十種ケ峰県境2.2kmの標識やスキー場の看板で曲がる。
8:49、「ようこそ十種ケ峰」の看板では左は青少年野外センター、右が山頂登山ルート。右へ舗装道を上がっていく。


スキー場の横を行く感じ。
8:51、ここから登るといいのだけど・・・


8:57、八合目登山口に着いた。広い駐車場の背後に鉄塔がある。 9:11、出発。山頂まで840m。


見事な松の間から振り返ってみる。
9:18、権現社の鳥居に着く。神角からの道と合流。


9:24、肩の広場に着くと頂上付近が見えてきた。左手からも道が来ていた。


左の急なコースから上がって下りは緩い右のコースにしよう。

長門富士といわれるんだ!単独峰だもんね〜


その分岐。左へ。
ぬかるんで滑りやすい急登 。


振り返ると肩の広場が見える。右手に大きな鉄塔があるけど駐車場のではなくてガイドブックに出てる電波塔かな。
真ん中に見える小さいのが登山口のかな。

チマキザサの中を上って行く。これチマキに使えるのね〜


左手には北東へ延びる尾根。広場で合流した道が続いているのかな。登山道がありそう。最後は切れ落ちている。


萩へ向かう国道315号線かな?


9:44、頂上に着いた。
面白いパネル(?)の展望図。


360度の展望なのに何も見えない(悲)
昨日登った弟見山や高岳山も見えるはずだったのに!
日本海や津和野や青野山、盆地を走るSLとか見たかったな。

欲を言わないで雨が降らないうちに下山。

階段の道を下っていく。
9:55、権現社。子供の病気が治りますように、という社。
福島の子供達が早く避難できますように、と祈る。


神角の集落かな?


10:10、肩の広場。

鳥居まで降りてきたら下関の山の会が上がってくるところだった。もちろん下からである!皆さん、汗びっしょり。

登山口の鉄塔が見えてきた。

10:25、車に戻った。
何とか雨に降られなくてよかった。

さあ、次の山馬糞ヶ岳へ。

山のこもれびHOME
inserted by FC2 system