高森山  318.3m         15.12.13 本文へジャンプ

登山口 徳島県佐那河内村
コース 果樹園→頂上ピストン
歩行時間 3時間20分(休憩とロスタイム45分を含む)

「徳島250山」では「林道があって簡単に登れる展望のよい山」だったはず・・・・


9:23、板野ICで降りる。

9:36、吉野川を渡る。

9:42、国道192号線に出て西へ。

9:44、県道20号線へ。

10:03、国道438号線に出て東へ。


10:12、酒屋から根郷集落への村道へ入る。10:17、「最奥の民家」前はT字路、左へ行く。

(この工事現場は通らなかった。)


道路脇に数人集まっていたので高森山のことを尋ねた。
なんと、ハンターの方々だった。よく見ると軽トラには犬もいた。
今日は右の山でするけど高森山は左だから大丈夫。って・・
この先の下りの道へ行ってすぐの所に車は停めた方がいいと教えてくれたので少し行く。


「直進すると神山へ行けるが左折して下る道を進む。」と書かれている地点だろうか?
下ると果樹園があり、わきに車を置いた。




10:37、果樹園の中を行く。すぐに右からも道が来ていた。川に沿って上がって行く。車で来れなくもないかな。


10:49、貯水槽のある分岐を左に行く。

しかし、分岐は右へ行くのでは?と思い引き返す。
ガイドブックの「簡単に登れる」の言葉で2万5千の地図を持ってこなかったのが悔やまれる。
ガイドブックの地図には等高線が無い。

10:52、分岐に戻り右に行ってみる。

落石や杉の枝や葉が積もったすごく荒れた林道。


11:03、行き止まりになり、小屋が立っている。間違いだ!引き返す。  11:14、分岐に戻る。

25分のロスタイム。


11:22、よかった〜こっちで合ってた〜「2階建ての倉庫とモノレール」がある!ここから先は車は無理。


この辺りは前は果樹園だった。段々畑のユズかスダチの果樹園。11:32、開けた所に来る。下は果樹園の跡。

この先が木が道に覆いかぶさり一番歩きにくかった。


果樹園の向こうは佐那河内の山々。


舗装はしてあるけどイバラが絡んで歩きにくい。


11:43、林道終点。「左の山側を注意して歩くと山道があり、明瞭な道に出る」?????
これを上がってみる?山道かなあ・・・・ 段々畑の跡のような・・・・


11:50、作業小屋の崩れたのに出会う。


果樹園が終わってから久しいのだろう。


とにかく上へ上へ。


「明瞭な道」はどこ?


まだ段々畑の中を行ってる感じ。


「南へ尾根を登る」って?尾根っぽいけど南じゃない。


12:00、ガイドブックでは林道終点から頂上まで25分とあるが・・・・


絶対これはガイドブックの道じゃないね。
12:16、尾根に出た。初めてテープあり! 右の方がきれいな道なので行ってみる。


12:31、シダの生えたピークに出たが、これは違うわっ!  12:37、黄テープに戻り左へ。20分のロスタイム。


ここが「シダの生えたブッシュ気味の巻き道」だよ〜ほっ。「頂上下の腹を北へ進んで・・・」


12:44、尾根に出た。右へもきれいな道だが、「左へ大きく曲がる」。樹間から大川原高原の風車がちょっと見える。


大石の手水鉢だ!正解だ!


12:52、頂上!石のおかまごは上が崩れている。


三等三角点あり。林道終点から1時間もかかった。ロスタイム20分引いても40分。「展望のよい」??


南へ降りる道があった。信仰の山のはずだから道はいろいろあるのかも。
ガイドブックには@がこのルート、Aが神山町一ノ坂から。
Aは簡単なのかしら・・・

2007年には「簡単に登れる展望のよい山」だったのかな。
果樹園がまだやってたのならそうかもしれない。
荒れ果てた果樹園、もうそろそろ山に戻って行くのだろう。


13:00、下山開始。

13:03、シダの「頂上下の腹の巻き道」。

13:07、巻き道終わり。

13:09、黄色テープ。

13:26、崩れかけの作業小屋、上りとは違う方向から降りてきた。
13:29、林道終点。
13:42、2階建ての倉庫。

行き止まりだから補修もしてない村道根郷開拓線。


13:59、車に戻った。下りは1時間だった。




とにかく頂上へ行けてよかった。





次は秋葉山。





山のこもれびHOME


 
inserted by FC2 system