高丸山 1438.6m  雲早山 1495.9m   14.05.17 本文へジャンプ

登山口 徳島県上勝町
コース 千年の森広場→高丸山→雲早山→雲早トンネル
時間 約8時間(休憩、道迷い含む)
人数 コモちゃん単独

 
バイクを車に積んでの単独縦走登山はしばらく休んでいたが、
一度再開するともうやめられない。
今日は以前から狙っていた高丸山→雲早山を!。



高松の自宅を6時前に出発。国道193号線を南下。

いつものように2時間ちょうどで雲早トンネルに着く。
雲早山登山口への剣山スーパー林道は通行止めなので
雲早トンネル手前に停めバイクを下ろす。

7:56、バイクに乗り出発。 8:29、国道193号線から県道16号線へ。


9:05、高丸山登山口千年の森広場駐車場に着く。
予想以上に時間がかかったなあ。




9:15、出発。 5月の新緑は清々しい。

9:39、見ッ尾峠。ミツバツツジが花盛り。

10:14、高丸山頂上。北方向に目標の雲早山。ここに写っている若者たちと下山口までご一緒するとは!!


10:23、高丸山を後にする。

ブナのやせ尾根を歩く。

最初はミツバツツジ。やがてアケボノツツジも。
花は落ちているが名残があった。
10:48、シロヤシオが現れる。


シロヤシオがずっと続いている。
シャクナゲも負けじと鈴なりだ。


花の向こうに雲早山。
11:00、平たい所に着くとヤマシャクヤクも。


再びシロヤシオのオンパレード。
この木が一番見ごたえがあった。


シロヤシオ街道!
11:24、ピークで軽い食事。


しばらくして高丸山で会った若者2人が登ってきた。
時間的に雲早山までは厳しいので行ける所まで行って引き返すとのこと。
雲早山登山口に置いた車に乗せてあげようかと提案したら、ラッキーぜひ!、と喜んで下さった。
徳島からのNさんたち。 同行3人も楽しからずや〜

雲早山頂上で会うこととして先に行っていただく。


12:19、窪地に着く。 尾根道で登山者二人とすれ違ったがバイクを使った縦走だと言うと、こもれびさん?と聞かれ、HPを見て下さってるとのこと、ありがとうございます!


雲早山とシロヤシオ  


12:54、雲早山がずっと見えるが
なかなか近づかない
この縦走路は分県ガイドには「体力と読図力を持つ人のみに許されるコース」とあるのに、しっかりした登山道が続いている。


13:24、菊千代谷かな。足元にパラパラとカタクリの花。14:22、スーパー林道からの登山道と合流。


今日歩いてきた高丸山からの尾根筋が見える。
14:40、やっと雲早山に着いた。やっぱりしんどいね!

しばらくしてNさんたちがやってきた。
さあ、後はシャクナゲの急坂尾根を下るだけ〜

Nさんは3年前にこの急坂を下ったとのことでリードしていただく。

15:00、西の尾根をスタコラスタコラ。北方向の尾根は小生の記憶ではすぐだったのでどうやら見落としたようだ。
Nさん、GPSで探す。
西方向に見えた尾根に行ってみると北方向の尾根の入り口にはシャクナゲがいっぱい。

しかし、途中でかなり西の方向に来てしまったと気づく。

15:54、鉄塔に出会う。(帰宅して泉保さんの地図を見ると破線のルートがあった)

冷静に考え巡視路を探せばいいものをパニクって道なりの尾根道を進んでしまった。
当然その後は道が無くなり、急坂を降りるだけ。

川床に着くとNさんは「自分一人で国道へ上がるルートを見つけますからここにいてください」
さすが、若い!!頼もしい。

16:46、見つけてくれた浅瀬を渡り国道に出る。
雲早トンネルと、その西の剣山スーパー林道の入り口とのちょうど真ん中辺に出た。


17:05、雲早トンネルに着く。
心の緩み、後悔、後悔・・・





車にお二人を乗せ高丸山登山口へ。

18:24、登山口にはNさんの車と小生のバイクが待っていた。

バイクを積んで月ヶ谷温泉へ。


温泉で待っててくれたのか、Nさん達にまた会った。
「車に乗せて頂いてありがとう」とわざわざお土産を頂いた。
こちらこそご迷惑をかけたのにスミマセン。
「同行三人」ひやひやドキドキ、違った意味で楽しかった。
またどこかでお会いしましょう。


登山中の急造チームは遠慮も含めて互いに依存しがちで、あまりいい事ではないのかもしれない。
数年前の小学生を含んだ三嶺ビバーク事件を思い出した。






山のこもれびHOME


 
inserted by FC2 system