西又山 1360m  甚吉森 1424.3m   14.05.03 本文へジャンプ

登山口 徳島県那賀町
コース 南川林道→西又山→甚吉森→南川林道
時間 約9時間40分(休憩、道迷い含む)
人数 コモちゃん単独
 
本日の目的は徳島高知県境歩き。
2年前に西又山から甚吉森を失敗しているのでリベンジ。
もう一つの目的は新車のバイクの乗せ具合をみること。



高松の自宅を3時50分に出発。高松道、高知道。

南国ICで降り国道195号線を東進。

大栃でトイレ休憩。
マイクロバスがちょうど停まっていて聞くと、光石から三嶺へ行く高知大学ワンゲル部だった。

四ッ足トンネルを通過し徳島県へ入る。


6:43、南川林道へ入る。
7:10、湯桶谷との分岐を右へ。


7:24、甚吉森の標示板がある登山口に着く。

7:36、車を置いてバイクに乗り、さらに先へ。

8:05、林道終点はかなり広い。
高松から4時間20分でやっと着いた〜〜〜

西又山へは右奥へ入って行く。




8:10、出発。
8:21、鉄の橋に出会うが、ネットでは
古くて危険とあったので下まで降りて川を渡る。
8:29、反対側の橋の所に着き振り返る。


目の前に判りやすい作業道が続いていた。このルートが「徳島250山」の「山腹コース」だろう。


植林帯の巻き道が続く。小さい谷を渡る。9:20、大きく崩壊している所は慎重に通過。


9:24、初めて西方面が開けて見えた。
歩きやすくして頂いている。


9:44、渡渉。

9:48、振り返って見るとミツバツツジがきれい。
10:01、右手の谷に赤テープがひらひら。

この谷を登って行くと高ノ河山に行けるのかな。無視して作業道を行く。


10:15、やっと尾根に出た。
左手へ行く。南下する形。
ここからは昨年7月に歩いてるので心安らぐ。
10:20、広い河原のような源流点に着き、
ここから急坂が始まる。


アケボノがあちらこちらに見受けられる。
11:10、山頂に着く。向こうに見える山は高ノ河山。


リュックを下ろして大休憩。どら焼きやバナナを食べ腹ごしらえ。
大きな杉を見たり、周辺を散策してみる。
レビちゃんと来たときはサラサドウダンやシロヤシオが咲いてたのでウロウロしてみるが、全部高知側にあるようだ。もっとも季節はまだだけど。


11:42、甚吉森へ向かって出発。

高ノ河山の左奥には赤城尾山かな。
東方向。目標の甚吉森が見えるがやっぱり遠いなあ。


アップダウンの少ない尾根をのんびり歩く。
杉が枯れている。


12:38、枯れても立ってる大木。
12:40、ヌタ場。


やせ尾根にはミツバツツジが。
13:26、1217mのピークかな。


13:42、4本ヒノキ。
14:19、1257mピークかな。



14:29、千本山かな。
14:34、真ん中に人が入れる位の空洞がある杉。
まだ生きてる。


立派な杉が続く。


頂上が近くなってきた。


15:07、甚吉森頂上に着く。西は新九郎山から権田山、平家平と一直線に続いている。

15:22、下山開始。

15:33、この赤テープ以降写真はない。
途中で道を見失い、使われてない作業道に出会い、
北へ、東へ翻弄される。
崩壊地点が多く、時間ばかりかかる。

そのうち落葉に足をとられ2mくらい滑落。
岩に当って止まった。
指から血が・・・
太ももを怪我したようだがズボンは破れてない。
詳しく調べる余裕もなくひたすら降りる。

急坂を下りやっと南川の川床に着く。
川幅は2,30mあり、水量が多く対岸へ渡れない。
浅瀬がないか川上の方へ行ってみる。



しばらくすると見覚えある2階建ての作業小屋を発見。
もう登山口は近い!

浅瀬を見つけ、靴ごとジャブジャブと渡り、林道に這い上がる。

17:50、少し行くと橋が見える所に着いた。車を置いた登山口だ。
前回はピストンだったが1時間5分で降りているのに・・・今日はなんと2時間30分かかってしまった!
あ〜、しんど、痛い・・・







車に乗り込み西又山登山口へ。

18:17、バイク回収。
18:30、出発。

19:27、国道193号線に出て、一路高松へ。

ノンストップで運転、10時半に自宅に着く。
レビちゃんに怒られた。





山のこもれびHOME


 
inserted by FC2 system