日明山(ひあかりやま)   938.9m    13.12.07 本文へジャンプ

登山口 徳島県那賀町
コース NTT鉄塔→白石林道→金毘羅峠→峰通峠→頂上→峰通峠→金毘羅峠→しだれ桜→白石林道
時間 約5時間40分(休憩含む)




7:07、高松中央ICに入る。

7:48、鳴門ICで降りる。国道11号線で南下。

8:14、ナビの言う通り、国道55号線で勝浦川を渡ったら右折し、県道16号線。

8:34、道の駅ひなの里勝浦に着く。どうも鶴林寺を通って国道195号線に出るらしい。
それは細い道じゃないかと思い、少し引き返して太龍寺の道を行った。
が、どっちこっちだったようだ。

9:03、国道195号線に出たらすぐに道の駅鷲敷だった。


9:58、那賀町市宇バス停前から右手の舗装道を上がる。白石の集落の上に登山口。


10:20、行き過ぎて引き返したりしてやっと駐車予定のNTT鉄塔に着く。




10:30、白石林道を戻る。 すぐに取りつきがあり、ここだろうと上がって行く。白石林道の標識の手前。。


しかし道は薄く、やがてなくなり、コモちゃん「徳島250山」を一心に読む。
しだれ桜もないし、どうも取り付きを間違えたらしいが、戻るのが嫌なコモちゃん、このまま尾根に上がればいいと急登を行く。
必死で私もついていくがイバラが痛いし、杉の葉にズリズリ滑って怖い。

11:09、這い上がれば祠が!!


おおっ、鐘もある。
前に回ると立派な小さい社。何も書かれてない。

屋根に○金マーク。
右手下には小さい墓地があり古いのや新しいのや。


鳥居に向かって階段を降りる。


降りると広場になっていた。
帰宅後調べたら金毘羅峠だった。

鳥居にも字が無いので何神社かわからない。
おかまごの中には文化七年のお地蔵さんが。

尾根を行くのかと思ったけど・・・・

それにしてはきれい。


11:24、違って、右手の巻き道を行く。
屋根が右手下に見える。犬の声もする。


11:34、間違えそうな時に現れた赤テープ。
11:49、こんな所にバイクが!?


11:58、石垣が現れた。かなり広い規模。幾層にもなった段々畑のような・・・・大きな集落だったのかな。
この地を離れるときに杉を植えたのなら20年くらいかしら??
昔は日当たりのいい集落だったのだろう。(憶測)

12:07、廃屋が現れた。中を見るとテレビや電気こたつがあった。3軒のようだ。

前を通らせてもらって右手へ。


50mほど行くと分岐で、左手へ上がって行く。
12:15、上那賀ササユリ(ジンリョウユリ)保護地区。

昭和48年に設置された天然記念物の注意書き。
今はもうここには咲かないだろうけど看板は倒れても残っている。


12:42、峰通峠に着く。ここにもおかまごの中にお地蔵さん。
文化七白石講中と彫られている。


12:51、測量の機械発見〜。この先で測量士の方二人が休憩中だった。13:00、四等三角点。


下の家の方が置いたテレビアンテナかな。
尾根は松も多い。シカの食害か、枯れてるのも・・・


植林帯の急登を黙々と上る。
13:15、電力の鉄塔保線路に出会い、ジグザグに上がって行く。




13:30、鉄塔8号に着く。
北側の眺めが最高〜〜鉄塔のある峰通峠の尾根。

その向こうはカロート山の裾?
遠くに高城山、右手は西三子山かしら。


頂上はまだ先・・・・
尾根を進む。


13:45、日明山頂上に着く。
六郎山、カロートの稜線かな。


13:57、鉄塔まで引き返して遅い昼食。

14:05、下山開始。

広い植林帯に差し掛かった時、道を見失ったけど4つの目でなんとかクリア。
杉の落ち葉でどこがどこやらさっぱりわからなかった。

14:44、お仕事中の測量士さんたちに会う。 GPSを駆使してるんだ!


14:48、峰通峠。
下りは早い。
15:00、廃屋。

15:30、下に屋根が見える。

15:48、金毘羅峠に着いた。

15:52、ここからは来た道を帰らずに、南東へ下る広い道を行くことにした。少し引き返す。

15:54、すぐに廃屋。
広い道を下る。


15:57、なんとなんと、しだれ桜があった!!もちろん咲いてないけどうれしい桜〜出会えてよかった。

上部は枯れているようだ。
幹回り3.5m、樹齢200年。

観音堂の右には若い枝垂桜が枝を伸ばしている。


一軒の家からつながれた犬が飛び出してわんわん吠える。
住んでなさそうだけど、エサはどうしてるのか、気になった。

石積みの段々の中を下るのだが、道が無くて飛び降りたりしてやっと作業道へ。
16:14、しだれ桜の看板の後ろ右から降りてきたが、ホントは左だったようだ。


16:15、白石林道が見えて登山口。手すりがある取り付きだ。 苦労の後で日明山の頂上が映える。


振り返って。しだれ桜の木は見事だったのでそれだけのためにまた来たい。ここから上がって。

16:18、車に戻った。



今夜の宿、四季美谷温泉へ向かう。

国道195号線から見る那賀川。


山のこもれびHOME


 
inserted by FC2 system