神賀山  1071.0m    13.10.14 本文へジャンプ

登山口 高知県香美市
コース 神賀神社→ワスレ石→神賀山→神賀神社
時間 約4時間50分(休憩含む)

連休3日目。
源泉かけ流しの湖畔遊という香美市の温泉へ行きたい。
なのでその周辺の山ということで御在所山に決定。
コモちゃんは、それだけではつまらないから近くの神賀山なんかついでにどう?と言う。
1時間だし!という言葉になんかいやな予感。



7:20、高松西ICに入る。

8:22、南国ICで降りる。道の駅で買い物。

標識に従うと国道195号線への行き方が今までと違う。
遠回りのような気がした。

車の中で、先に遠い方から行くということでまずは神賀山となった。

9:10、アンパンマンミュージアム、道の駅を通過。

9:19、轟の滝、猪野々と書かれた標識から国道195号線と離れて下へ降りていく。

物部川を渡る。

9:27、猪野々の集落で、外に出てた方に道を聞くと、昨日は神賀神社の草刈りだったとか。
それも大学生など参加して大々的に。
ラッキー!

吉井勇記念館の近くを通って・・・・

轟の滝と途中まで同じ道・・・

でもまたまたわからなくなり、別の方にお聞きすると神賀林道まで行けばわかりやすそうだ。
山は最近遭難騒ぎがあったので気をつけて、と言われた。




9:57、神賀林道の石碑で右へ。
10:03、神賀神社と書かれた新しそうな木の道標。

その裏に神賀山という同じような木の道標もあった。


最後は4駆でないと厳しいと言われたので神社の手前で駐車する。




10:20、出発。
すぐに住友の鉄塔の標識がある。右手にきれいな階段道が上がっている。
左手の車道を歩く。
舗装されているがかなり急だ。やはり4駆でないと無理。10:28、きれいに草刈りされた広場を通過。


10:35、神賀神社の鳥居。
小さな狛犬と鳥のいる鳥居。


石段を上がってお参りをする。
神賀山へは鎖のかかった左手の作業道を行く。


まだ車が通れる幅の道、作業道。
10:51、鉄塔の左手を歩く。

正面が神賀山と中都山かなあ・・・
左手に大ボシ山。壁のようだ。

10:59、作業道が終わり、山道となる。


11:00、左の巻き道を行かずに右手の道へ。
草刈りされてる登山道。


11:15、分岐にあった道標。
急坂。


11:23、これが桧石かなあ。
11:31、左手が伐採地になる。

暑い・・・・
予想と違って道標がない。
私はわかりやすい山が好きなんだけど・・・


左はずっと大ボシ山。 11:35、スズタケが終わるとアシビやシャクナゲの間をかがんで歩く。。


11:46、スズタケが刈られてるのが
うれしい。
12:04、ああ、刈ってくれてない・・・


12:22、左手に大きな石があるのでコモちゃんが登ってみた。コモちゃん撮影。白い岩があっただけ。


道の脇には字のない道標。  倒木が邪魔して道がわかりにくくなる。神賀山は過ぎたんじゃない?

ブウブウ言う私。だって暑いんだもん。


12:44、道はあるにはあるけど、スズタケが覆いかぶさっていて歩きにくい。顔にビシバシ当たるのだ。
痛い、疲れた、お腹すいた・・・
神賀山がまだなら中都山は到底もう無理。
登山道も歩きにくくなってきたし。
と言ってたら、コモちゃん「ちょっと先見てくる」と言って行ってしまった。


12:48、コモちゃん、大きな岩ゲット。
これがワスレ石か!!!

神賀山は通り過ぎていたのだった。


ここまでとして引き返すことにした。

13:07、藪を抜けた所で倒木に腰かけてお弁当。13:26、出発。 東側の下をのぞくと林道が来ていた。


13:31、黄色い杭に戻ってきた。

13:44、神賀山はこの辺かな、と左手に登ってみるが、無い・・・・。 向こうのピークかも、と下る。


スズタケが幅広く刈られて歩きやすい。


13:55、この辺だろう、と登山道から離れて再び尾根へ上がってみる。14:00、あった!頂標も!うれしい。


少し下ったら赤テープがあった。
奥まってて分かりにくい。
登山道から頂上への入り口に結びなおしておいた。
登山道から神賀山頂上を振り返る。
これで安心して下山できる。
道もきれいだし、ほっ。
御在所山はもちろんもうだめだけど、一つ行けたからいっか―


14:13、大きい岩。

14:18、桧石50mの道標。

14:33、山道が終わる。

14:42、鉄塔。

14:47、朝の道と違う道へ。
14:50、神社に戻ってきた。誰かいる!!(予想外)

神社めぐりをされている転勤族の方だった。
ここは有名らしい。


ペンギンかしら?亀じゃないか?などと馬鹿を言ってた我らに、
鷲ですよ、と教えてくれた。片方はちゃんと立っている。


15:09、車に戻った。   





神賀林道を下っていると、来る時気がつかなかったけどカーブに遥拝所があった。

足の悪いお年寄りはここで拝むのね。

温泉は期待の湖畔遊。いいお湯だった。


山のこもれびHOME


 
inserted by FC2 system