工石山   1176.4m       12.03.11 本文へジャンプ


登山口 高知県高知市
コース ふるさと林道登山口→杖塚→サイの河原→頂上→北の頂→杖塚→ふるさと林道登山口
時間 約3時間30分(休憩含む)




7:35、高松西ICに入る。

8:30、大豊ICで降りる。
何年ぶりだろう、国道439号線。
本山町の町並み(?)も変わらないなあ。

8:54、左折して県道16号線へ。
9:12、赤良木トンネル。ここから高知市。
トンネルを出ると工石山青少年の家。
右手のふるさと林道へ進み車を停める。
2時間かからず登山口に着いたわけだ。




9:24、高知と思えない冷たい空気の中を出発。
9:28、登山口。


9:51、杖塚。南回りは工事中らしいが行ける所まで行ってみよう。もう終わっている感じだが・・・・?


片づけがまだなのかな・・・・


10:24、桧屏風岩。
ここの看板には工事は3月6日までとあった。


天気予報では晴れで最高気温15度だったのに・・・曇っている。  展望悪い。   風が強くて寒い。


ほとんど水平に歩くのでなんだか頂上に近づいている気がしない。10:37、サイの河原に着く。鏡川の源流。


道はいろいろあるがシャクナゲ道を行くことに。
ツララよ!と叫ぶとコモちゃんは「見慣れとる」


時折雪もちらついて風も強くて、予想外で、たまらんわ!!
11:15、頂上に着く。


ベンチの上にも薄っすら雪があり、手がかじかむ中でアンパンと温かいお茶の昼食。うっすらと高知市、浦戸湾、太平洋。


11:25、コモちゃんが北の頂迂回路の方へ進んだのでついていく。
巻き道になっていた。


やっぱり北の頂に寄りたかったな・・、
11:47、工石神社だった。ここは初めて。
たらたら文句を言ってふと上を見ると、神社が見えた。
急な道を上がってみる。

元の登山道に復帰。広くて歩きやすい。


11:52、北の頂に着く。女性ペアとすれ違う。石鎚は霞んでいる。以前は山名板があった気がするけど?修理中かな。


広い登山道。男性のペア、山ガールのペアに出会う。


12:13、天然ひのき風倒木。
私たちも前回は北周りだった。その方が楽かな。


いろんな歩き方ができて楽しい山だな。

八起白鷺岩。

赤良木園地へ行っても杖塚へ戻れるのかなあ・・・、
やめとこか。(戻れると後で分かった)


根曲がり杉。昭和38年、植林してすぐに台風が来て
倒されたけどその後たくましく育った。
全国(県の木)遊歩道。
47都道府県の県木が植えられている。


12:38、杖塚に戻ってきた。
今頃になって日差しも出て空も明るくなった。


12:53、登山口に戻ってきた。
工石山環境整備募金に協力。
こんな山の中にトイレが何ヶ所もあるなんて驚いたんだもん。

山はまだ冬眠中・・・・



このあとオーベルジュ土佐山と嫁石梅まつりとひろめ市場へ行った。


山のこもれびHOME

 
inserted by FC2 system