カロート山1240m  六郎山1287.3m  夏切山1430m  11.10.16   本文へジャンプ


登山口 徳島県那賀町
コース 五倍木薬師堂広場→カロート山→六郎山→夏切山→井堀登山口→林道→国道193号線→林道→五倍木薬師堂広場
時間 約10時間(休憩含む)
人数 コモちゃん単独行

日が短くなると山を決めるのもなかなか難しくなる。
まだ見ぬ頂上へも行きたいし縦走もしたいし・・・
いつものように「徳島250山」の標高順山岳一覧表を見ていると、ありました、カロート山が。
西隣の六郎山へは2006年12月10日に行ったが時間不足でカロート山へは足を伸ばせなかった。

それとこのプランをもう一つ後押ししたのは、四季美谷温泉の地下足袋王子さんのブログ。
高松のグループをカロート山から青ノ塔を12日に案内しているレポがあった。
10時間の登山、皆さんすごいね。



5時高松出発。いつものパターンで国道193号線を南下。

7時ごろ雲早トンネルに着く。

剣山スーパー林道、上勝へは通行止め。(神山へは行ける。)
山の家より西で2t以上通行止め。 槍戸線は4t以上通行止め。
7:25、バス停三田口から坂道を上がっていく。


三田、五倍木(ふしのき)方面へ。      未舗装になると薬師堂と大銀杏がある広場に着く。標高530m。



7:44、登山口(お堂西側のコンクリート階段)出発。植林帯の中を進む。真っ直ぐは人家へ、踏み跡が薄いが右手へ。


8:07、「一本杉左へ120m」の標示板があったので寄り道。 3分で大杉とご対面。樹齢は書いてないけど相当なものだ。


8:14、登山道へ戻り、植林帯を進む。
苔や落葉の様子ではあまり歩かれてない。
8:40、明るい尾根に出た。ヒメシャラの木肌がきれい。


9:10、鞍部に古い案内板。


9:20、大岩に着く。上がってみると・・・
眺めがいい。北東方面。
高城山。

雲早山と西三子山。


9:30、展望を楽しんだら大岩の右側を回りこみ歩き出す。
スズタケが増えてきた。周りの木がほんのり黄葉。


10:04、見晴らしのいい1160m峰に着く。高城山が見える。
10:09、西北は剣山へ連なる山々。


10:39、ヤレヤレ、やっとカロート山頂上!



3時間の登り一辺倒は厳しかったなあ。

南方向が見える。










10:51、六郎山へ向かって出発。南西方向へ。


10:54、正面の頂より右奥のが六郎山だろう。
標高が上がって紅葉がきれいになった。


小さなアップダウンは疲れるなあ。

11:07、分県ガイドに載っている大岩が見えてきた。
11:09、大岩に上がって振り返ると雲早山。


11:21、六郎山に着いた。5年前の六郎山
ここで引き返すか、
尾根道を西へ進み夏切山まで行き、
Uターンして六郎山の登山口である井堀へ降りるか、
迷ったが・・・
少々不安があるが後者を選択。

決まれば先を急ごう。
11:26、西へ進む。


11:34、井堀から登ってくるとここに出てくる今回の下山ポイント。
目印に黄色い布切れを巻きつけておく。




葉の落ちた木が多い平坦な尾根道を進む。

歩いてる人が少ないのか踏み後は薄く、尾根をはずさないように適当に進む。


シダが多くなりますます道が分かりにくい。

12:10、新しい四等三角点に着く。 振り返って、来た道を眺める。 高低差はほとんどない。            


南に小見野ダム湖が見える。


12:24、多分あれが夏切山頂上かな、自信がない。
とにかく1時まで歩いてUターンすることに決める。



12:46、やったー、夏切山に着いた。
西を見るとすぐそこに青ノ塔。
多分20分か30分で行けるだろう。
青ノ塔といえば昨年4月3日の1時間半の車道歩きを思い出す。
今日の車道歩きはどのくらいかかるかなあ。








12:51、さあ、下山だ、先は長い。


13:12、振り返るとよく分かった、左が青ノ塔。右が夏切山。    紅葉、ちょうどいいんでは?


13:39、四等三角点に戻ってきた。


尾根道は平坦そのもの。
だだっ広く分かりにくいのであわてないでゆっくり道を見きわめる。


14:14、下山口を示すマイテープ布!(回収)
植林帯のジグザグ道を降りる。


14:55、川沿いの崩れた道。
14:57、見覚えのある作業小屋。


傍らに木地師の小さなお墓。     ここからは6年前に歩いた道だが、今回は右岸でなく左岸を降りる。


かなりの箇所で登山道は崩れていて注意が必要。


15:34、井堀の登山口に着く。昔は赤い橋があったらしいが新しいのが出来ていた。長いアスファルト道歩きが始まる。     


16:44、国道193号線に出てきた。
17:06、1280mの木沢トンネル出口。12分くらいかかった。


17:18、バス停三田口から林道に入る。上りの坂道、きつい。  18:02、やっと車に戻った。

2時間半のアスファルト道歩き、疲れた・・・・

すぐに四季美谷温泉へ向かった。
お湯につかり、夕食も頂き、ほっとしていると支配人の地下足袋王子さんがいたのでちょっとお話。
「那賀山地は面白いでしょう?今度は寝袋持参1000円泊まりでぜひいらっしゃい」
いいかも。


山のこもれびHOME

 
inserted by FC2 system