中津峰山(なかつみねやま)  773.0m   11.09.10   本文へジャンプ

登山口 徳島県徳島市
コース 金谷無人販売所→一風新道→頂上→いやしの道→金谷無人販売所
時間 約5時間30分(休憩含む)


8:17、高松中央ICに入る。

8:54、鳴門ICで降りる。半額で900円ナリ。
国道11号線を徳島市方面へ。
国道55号線となる。

9:23、丈六寺の標識で右折して県道212号線へ。

 

9:27、中津峰山、如意輪寺の標識で左折。

9:31、いやしの道登山口右折とあるので行ってみる。


金谷集会所の広場に着いたが登山口がない(と思った)。車も停まっていないし違うんだと思い・・・

  ソテツのところに戻って違う道を行ってみた。
  この時は上の登山口へ行くつもりだった。
  しかし、バス停五滝会館前に来てしまった。全然違う!
  引き返しソテツから直進してみると右手にたくさん車が停まっている。


金谷無人販売所があった。ネットで見た下の登山口だ。コモちゃんはここから登る気になっているので駐車する。
準備できたが登山口が分からない。

川の向こうに神社があり登山口は神社とネットに出てたのでこれかと思い行ってみたが違うようだった。

もともと上の登山口から行こうと思ってたので地図も持ってない。
分県ガイドにも載ってない。
登山靴を履くといまさら車に乗って上の登山口へ行こうとは言えないし。

車がなんとなく下の方に多く停まっていたので下ってみる。




10:10、石の上に赤ペンキの矢印があったので
登山口だと考え取り付いた。
最初の10分はきつい登り。後は緩やか。


10:30、四等三角点谷口。(ネット情報)
北が開けている。八田町が見える。


しっかりした登山道で木立の中だし気持ちがよい。


10:58、未舗装の林道に出た。標識などないが左へ。
尾根道でもないし変だな。

そろそろ上の登山口じゃないのか、と思っていたら舗装林道になった。

下山の方に出会う。


11:11、首なし地蔵など三体が祀られている。
これはいやしの道じゃない!予定外のロングコースだ!
11:12、舗装道から山道へ。赤いペンキがあった。


11:30、案内図がある広場に着いた。やっぱりこれが一風新道かあ〜〜。鉄塔の標識もある。
50分のところを80分かかってるわー。
がっくりきてリュックを下ろし大休憩。
(あ、私はこのところいつも空荷です、えへっ。)
コモちゃん、二人分の3リットル、ごくろうさん。
虎屋のミニ羊羹おもかげを食べて少し元気が出る。
それにしてもあわてんぼうな私たち、
いつも登山口を間違える・・・


11:41、鉄塔。
紀伊水道に注ぐ那賀川の河口が見える。


きつい登りが続く。26度では暑くて汗びっしょり。
12:21、コモちゃん分水嶺縦走の時にここは歩いたのね。


目の前の尾根がいやしの道の尾根だな。
中腹にあるのが如意輪寺?
勝浦川と海に突き出たように見える日峯山、芝山。


12:25、中津峰山頂上まで30分だって!
気持ちのいい尾根歩き、とコモちゃんは言う。


いやいや、結構きつい登りだった。もうヘロヘロだ。
合戦尾根というらしい。
13:02、展望のいい岩場に着く。風も気持ちいい〜。


平石山への尾根の向こうは小松島市。


阿南の火力発電所の方向。今は点検中だったかな。


13:07、やっと着いた!頂上の天津神社!
裏に回ると三角点。

神社は人がたくさんいて写せなかった。


大川原高原の風車が見える。


屋根のある休憩所で常連さんに場所を譲っていただいて
おにぎりと玉子焼きの昼食。ふう〜〜。


13:24、天津神社の前の四国のみちを下山する。
13:40、四国の道と別れる。


13:46、そうそう、こちらの道にはベンチがあるのよね。
一風新道には全然なかった。
13:55、風の丘。鞍部だから風がすごく来る。


14:02、五滝への分岐。

14:19、車道に出た。ここが上の登山口。ちょっと休憩。26度かあ・・頂上より暑い感じがする。
さて、どっちに行くのか・・・・車道を右へは如意輪寺で、真っ直ぐ無線中継塔へ行く。


14:30、無線中継所の横の道へ入っていく。
よかった、道標があった〜〜


14:41、おおっ、登りに通った鉄塔が目の前に!
あの尾根を歩いたんだね〜〜


14:50、「ヤレヤレベンチ」。
14:51、「やかん峠」。土日は自転車に注意だって。


ここから谷の道へ降りることにした。谷は暗い。
グングン下るが、落ち葉がずっしりで
時々道が分からなくなる。


15:00、「木もれ日の広場」に着く。今までよりずっと明るい。  ステキな名札!


15:07、右に沢が出てきた。
15:20、「金谷の軽井沢」だそうで・・


確かにちょっと涼しいし、流れがきれい。
15:30、舗装林道になる。


キウイやスダチの果樹園を通る。

15:37、民家に出てきた。
あれ!朝の集会所だ!
よく見るとミラーの下の草の葉っぱに隠れて標識があった。


金谷橋を渡リ右へ。朝取り付いた所に標識「中津峰山平石山」が草の葉に隠れてた。  15:40、車に戻った。


累積標高差870m、よく頑張った、ワタシ。
介護など多忙の為トレーニングができないのと、老化のために体力がどんどん落ちてくる。
筋肉が目に見えて減少してる。
以前ならもっと元気に登れてたのに・・・・
これはいかん!


kyoさんの中津峰山のページはこちら


花はブログで、こちら


山のこもれびHOME

 
inserted by FC2 system