久松山  263.1m     11.02.26
(きゅうしょうざん)

登山口 鳥取県鳥取市
コース 久松公園〜頂上ピストン
時間 約1時間20分(休憩含む)   


毎年見そびれているセツブンソウを今年はどうしても見なくちゃ!
四国には無い、とても珍しいスプリングエフェメラル。
岡山と広島の開放されている自生地を検索する。
朝早くや夕方は花が開いてないので山も一緒にと思うとコース取りがなかなか難しい。
結局、美作の自生地に先に行く事に決定。


7:03、高松西ICを出発。
瀬戸中央道、山陽道、岡山道、中国道。

8:36、勝央SAに着き、時間が早いのでゆっくり休憩。

9:09、美作ICで下りる。

県道51号線を北上するが、期待していた道しるべやノボリなどが無い。
引き返して、道の駅彩菜茶屋へ行き、説明を聞き地図をもらう。

やっと自生地に付いた。周辺にはノボリが立っていた。
思っていたとおりの花!小さく可憐で可愛く清楚。

枯葉が邪魔と思ったけど、そうではない。かえって早春の山の雰囲気が出てる。


9:50、県道51号線を北上する。
国道429号線の交差点辺りで滝山から那岐山の白い尾根が見えてきた。
いいわ〜、ビバ早春!!



10:00、国道53号線に出て鳥取市へ向かう。

この辺で運転交替したので写真なし。智頭から自動車専用道路になる。ほとんどトンネル。

鳥取市で終点になり、国道29号線に出てナビが「この先渋滞」という。
やっと国道9号線に出て岩美町へむかってビュンビュン走る。

小田入り口交差点で右折、県道186号線に入る。

11:20、パラダイスパークに着くとこの先の林道は除雪してないと書かれている。

少し林道を行ってみると、ほんとだ!1m以上の雪がそのまま。標識も半分埋まっている。
山には雪が無いように見えるが多分登山道にはある。
雪だと時間がかかるからと、あっさりUターン。

ナビを県立博物館に設定する。


12:00、博物館と鳥取城(跡)の公園に着く。

お堀の向こうに桜に囲まれた仁風閣が見える。休日だけ駐車できるので道路に停めた。久松山に向かって公園に入る。


旧藩主池田家の別邸だった仁風閣を横目で・・・・。
復元された中仕切り門をくぐる。


お花見の時期はさぞかしにぎやかなんだろうな。
二の丸跡を歩き・・・


12:23、稲荷神社の赤い鳥居に進む。
鳥居をくぐると登山口。


熊?ほんとに??標高263mなんだけど・・・?
裸足の人が下りてきたと思ったら「健康は足から」ですか!


照葉樹林なので見晴らしは無い。結構きつい上り。
中坂道コースというらしい。

トレーニングなのか、単独で何も持たず登る人が多い。


12:37、五合目の久松中坂大権現。
鳥取の町がすぐ下に〜


山伏の井戸。石段がガタガタして歩きにくい。
木立が途切れると頂上は近そうだ。

家来などはこれを上ったり下りたり何度もしたんだろうなあ・・


十神林道へ数人下りて行った。
12:57、山上の丸に着いた。


本丸跡。井戸がある、こんな頂上に。
鉄の階段を上ってみるとすばらしい展望。霞んでるが。


市内を流れる千代川。
鳥取砂丘。


大山も見えるというが・・・・だめ。鷲峰山もわからない。
三角点は別のところにあるのか、見つけられなかった。
私たちがベンチで休憩している間にも
数人上がってきて、みんな単独トレーニングといういでたち。

13:10、下山開始。


暖かくなり、家族連れも多い。
幼稚園くらいのお子さんも上ってきた。元気ね〜


13:40、赤い鳥居に下りてきた。

博物館にも人がいるし、仁風閣には韓国の観光客が団体で訪れていた。
人気のスポットらしい〜。

私達も鳥取市内を観光して鹿野温泉に入って湯原ICで高速に乗り9時ごろに帰宅した。
520kmはちょっと長いドライブ。お疲れ様。

山のこもれびHOME
inserted by FC2 system