花見山   1188.0m   09.11.23
(はなみやま)


登山口 鳥取県日南町
コース 花見山スキー場場〜頂上ピストン
時間 約2時間(休憩含む)   

今日は雪の大山を見るために二つの山に行く。

6:14、高松西ICに入る。

7:23、北房JCTで中国道を西へ。

大佐SAで休憩。

7:54、新見ICで下り、国道180号線を北上。

8:18、県道111号線へ。山の中を走る。


8:26、桑平峠で岡山県から鳥取県へ。

8:29、花見山と書かれた大きな看板で花見山スキー場方面へ。

スキー場の中の管理車道を通らせてもらい、どんどん上がる。

8:36、行き止まりとなり、広いところに駐車する。


8:46、出発。スキー場の草斜面を登っていく。


ここの紅葉が素晴らしいのは11月3日頃。法師崎さんのレポートで素晴らしい紅葉が見れる。
道後山の感じに似ている。

下の方はまだ赤いけど、このあたりはもう葉を落としている。

9:00、リフト最終地点に着く。


ゲレンデを見下ろしてみる。
ここがもうすぐ真っ白になるんだね。
左に「花見山探勝歩道」の入口。


裸の木立の中を歩いていく。    名札があるので木の幹を見ながら勉強。葉が残ってて分かりやすいカシワ。


イヌツゲ(黒い実)、ハクウンボク、ダイセンミツバツツジ、リョウブ、ミズナラ、アオハダ、クリ、カマツカ、ナナカマド、サワフタギ、コマユミ、ミヤマガマズミ、カラマツ、ブナ、カエデ、コナラ、ヤマツツジなど。

これはツノハシバミ。もう春の準備。 最後の上り。


9:42、頂上に着いた。
一等三角点。

カラマツが邪魔をして北東方面が見えない。
晴れた日は大山がぽっかり浮かんで見えるというのに・・・

コモちゃんは、稜線を北へ進んでみる、と言ってヤブの中に消えた。
県境尾根だし、道はあるはず。
岡山の分県ガイドのルートは新見千屋温泉いぶきの里から稜線に上がる。
その道に行ったのかな。

10分くらいで戻ってきた。
展望のいいところはなかったようだ。

頂上から大山方向。


南方向。濃い色のピークは最初のピーク。


南西方向。


大倉山。裾野が美しい。県道からも見え、気になる山だった。

船通山が見えるはずだが・・・?



10:02、下山開始。
歩いてきた県境尾根道を眺めるコモちゃん。



10:30、「花見山探勝路入口」に戻ってきた。

10:44、車に戻った。


山のこもれびHOME
inserted by FC2 system