恐羅漢山、旧羅漢山  1346.4m、1334m   09.06.14
(おそらかんざん、きゅうらかんざん)

登山口 広島県安芸太田町
コース 牛小屋高原レストハウス〜夏焼峠〜恐羅漢山〜旧羅漢山〜恐羅漢山〜立山尾根〜牛小屋高原レストハウス
時間 約4時間30分(休憩含む)   


朝7時には瀬戸中央自動車道に乗り、倉敷Jctから山陽道に入る。
ここからは初めての道で、Jctが近くなるたびにナビ役のワタシは緊張した。

小谷SAで休憩をして、広島道を経由して中国自動車道を走り、
戸河内ICに下りたのは9時27分だった。

すぐのところにある<道の駅来夢とごうち>でお弁当を探したけどなかったので
目の前のお弁当屋さんで天むすを購入。
後で知ったけど登山者はよくここで買うらしい。頂上でたくさんの人がその話をしていた。


国道191号線を西へ走る。
<恐羅漢スキー場>の大きな看板があったので左へ橋を渡る。
すぐに又看板があったので指示通り右へ上がっていく。

スキー場へのアクセス道路なのかな?ロードヒーティングの施設が何箇所かあった。

コアジサイが青紫の花を咲かせて涼しそう。オオバアサガラも咲いている。

県道だけど林道みたい・・。対向車なし。
ちょっと不安になった頃、内黒峠に着く。内黒山登山口もある。

下っていくと恐羅漢山も見えてきた。
県道は30分ほどだった。

標識に導かれペンション群を過ぎ、牛小屋高原レストハウスに着いた。
エコロジーキャンプ場があるんだって。どこがエコなのかしら?今度泊まってみたい。

スキー場の駐車場には30台近く停まっている。
広島県で一番高く、西中国山地でも最高峰だし、花も多く、人気の山らしい。

10:32、準備して出発。右に行くとトイレもある。立山コースは直登気味なのでなだらかな夏焼峠コースで行く。


スキー場の横を通り、樹林帯へ向かう。巾の広いなだらかな散歩道。木陰なので涼しいし、言うことなし!!

何度か小さな沢を渡る。ゆるい坂道。

もう下山してくる人がいる。

11:01、夏焼峠(なつやきのきびれ)に着く。
女性グループが下山中。
急登 になる。両脇は笹。いろいろ花がありカメラの出番多し。

11:12、振り返ると木の間から砥石郷山(といしごうやま)の天辺が見えた。
天気はいいけどぼんやりしている。

11:20、早手のキビレに着く。右側は島根県で、見事なブナの原生林だそうだ。
その台所原へ行く分岐。クマ遭遇話がネットに出ていた。こわっ。



たくさんの花や木々を眺めながらウキウキと歩く。

すらりとしたブナが多い。


大きな葉っぱは朴の木かしら、とても多い。
12:04、立山コースの分岐。 12:10、台所原の分岐。


12:12、恐羅漢山に着く。広くて居心地のいい頂上。お弁当食べてる間にも次々と登山者がやって来る。

さっき通った内黒峠から登る内黒山辺りが見えているが、遠くは霞んでいる。


旧羅漢山から帰ってきたグループにオオヤマレンゲ情報を頂く。

12:31、私たちも勇んで見に行こう〜〜♪

急な下りはちょっとで、なだらかにいくと、サラサドウダンがいっぱい咲いている、ぶらさがっている。

こんなにかわいい花!遠くまで来た甲斐があったというものだ!


12:49、道が平らになり、じめじめしている。

深山の雰囲気。すごく大きな杉の木。


13:05、旧羅漢山に着く。これが有名な大岩ね。この左へ下りて行くと教わったので行ってみたが・・・・でも近くまでは行けなかった。

(望遠)


大岩に戻ってみんなが続々と行ってる右側へ回り込んだら別の大岩があり、そこからもオオヤマレンゲは見えたのだった。

あ〜、望みのサラサドウダンとオオヤマレンゲ!
両方一度に見れて幸せ!

13:26、さあ、帰りましょう〜

13:57、恐羅漢山に戻ってきた。まだまだ登山者は多い。

13:59、台所原分岐。

14:04、前を行く方はみんな立山コースで降りている。
曇ってきたのでゲレンデもそれほど暑くないだろうと思い、私たちもそうする。広い道。

14:07、国設スキー場分岐を過ぎると石の多い急な下りになった。
段差のある石段でコモちゃんはトンと下りて膝が痛くなった。
聞けば、ここ3回くらい前からすでに痛いんだそうで・・・・
無理は禁物、ゆっくり下りた。


14:27、遭難碑跡かな、ケルンがある。ここで樹林帯が終わり、草原、いやスキー場ゲレンデになる。

ゲレンデの中を下っていく。


右の方の家々はペンション群。

少し陰ってきたのでちょうどよかった。お日様が出てたら耐えられないかも。

何か花がありそうな草原〜♪
アラゲナツハゼを初めて見た、とっても可愛い。

ササユリは硬いつぼみだった。

前を行く若い人達はもう見えない。速いね〜。 14:47、振り返ると入り口はこんな感じ。


あら、まだゲレンデは続いている。

結構きつい下りでコモちゃんは足を引きずりながら下りた。
14:54、車に戻った。


臥龍山を短く登ろうと考えてたけど、無理みたい。
あとは観光にしましょうかね〜

明るいうちに帰るのもいいしね〜。

☆遠い、遠いと思ったけど案外そうでもなかった。走行距離は570kmくらいだった。
運転は全部コモちゃんだったので、彼は疲れたかもしれない、ありがとね。

ちなみに高松西IC〜戸河内ICは234km。
西予宇和ICまでは207km。南予の山へ行くよりほんのちょっと遠いだけだ。
比婆山道後山などの庄原ICは193km。南予より近いのだ。


恐羅漢山の花


山のこもれびHOME
inserted by FC2 system