08.07.05  千本山 1084m


5時に起きたら雨。
うだうだ考えてうるちに6時半になる。

雨は上がったし、とりあえず出発するか・・・・。7時。

8:20、高知道南国ICで降りた。
何も考えず195号線に入ろうとしていた。
違う!今日は55号線なのに。
Uターンして広域農道で真っ直ぐ南へ。
55号線と合流するのはガソリンスタンドのところ。

安芸市のぢばさん市に寄って、お昼のお寿司やカットスイカ、ミニトマト、スモモ、芋のてんぷら、お饅頭を購入。

安田町で県道12号線に入り、まず馬路村を目指す。


安田川の川面からもやが沸き立っている。鮎が獲れるのよね〜〜。食べたい。

10:14、馬路村。
ここに泊まったのはいつだっけ??天狗の森の時?
思い出話が多くなる。


トンネルを抜けるとまもなく県道54号線になるのだが、そこは北川村二又からの道と合流する地点。
あとで多分この道を通って北川村温泉に行く予定。

10:40、魚簗瀬が近づいてきた。
ダムの展望台で車を降りてみる。小雨ぱらつく。
ここだっけ、以前車中泊したの?
違うね・・。

少し行った「尚月庵」がその場所だった。あれは雁巻山の時だったなあ。
今日は思い出を辿る旅になりそう。
千本山を眺める。今日は行けるのかなあ。



10:50、赤い橋を渡るといよいよ魚梁瀬だ。
橋から携帯で写真を撮りブログにアップしようとしたけど、圏外だった。

10:55、やなせ温泉の駐車場で千本山に行くかどうか悩む。
で、とりあえず車の中でお昼にする。大好きな高知のお寿司。

そして(案の定)ヤッパリここまで来たんだから行くことにする。
今晩の宿の北川村温泉に電話して予約する。最後の6畳が空いていた。よかった。

林道を10キロほど行くと登山口の駐車場。トイレもある。


11:45、出発。川に向かって降りていく。
千年橋。以前この橋を渡ったのは一度だけ。
帰りは渡らなかったんだわ。


橋の上から見た清流。
藩政時代は御留山で今も学術参考林として保護されている。


変わった大きな葉っぱ。
ヤハズアジサイだそうだ。
最初は木の階段。滑る、滑る、、、、


12:30、尾根に上がって少し平坦になる。ここまでゆっくり階段を上がったので時間がかかった。

雨が強くなったので傘をさして歩く。

12:38、「親子杉」

遊歩道は歩きやすい。虫もいない。
大きな森をゆっくり進む。



12:58、「鉢巻き落とし」

13:06、6年前に来た時に間違ったと思われる所。左の尾根に下りてしまったのだ。
下を見て歩けば踏み跡は右へ曲がっているが、上を見てるとそのまま真っ直ぐいってしまいそう。

今も標識はない。右の木に赤テープはある。


13:11、「傘杉堂」
アズマヤの中に森のメッセージを入れるポストが・・。
展望台。魚簗瀬ダムからモヤがわいている。
少し晴れ間がのぞき始めた。


6年前には実は頂上には着いていない。
なので今日はぜひ行かねば!

13:24、標識「千本山頂上へ」に導かれる。
倒木が多い。雨がやんできた。


6年前は多分ここで尾根に上がったのだ。
当時は標識がなかったし、地図も持ってなかった。
13:43、雨量計観測ロボットの下を通る。
ガレている。


私には厳しい狭い道。ヨロヨロフラフラ。
(画像は帰り)
Uターンするように回り込み巻き道を行く。


13:53、速く歩けない私と一緒だと時間がかかるし、もう疲れたので私はここで待っていることにした。

行ってらっしゃい、コモちゃん、・・・・あらもう姿が見えない。      

傘杉堂に「甚吉森へ4時間半」という標識があったからここも熊のエリアじゃないの??
大丈夫とは思うけど、小声で歌って行ったり来たり・・・・その辺をうろうろ。
イチヤクソウを写したりして気を紛らわす。


<コモ撮影>
14:05、やせ尾根。最後の標高差100mはしんどかった。 14:22、千本山頂上。展望なし。


<合流>
汗をかいてコモちゃんが降りてきた。18分で下山したらしい。


15:20、傘杉堂に戻ってきた。さあ、目的を果たして下山だ。
明るくなってきたので杉を写す。


16:00、木の遊歩道は下りは上りよりずっと滑りやすく、コモちゃんでさえ何回も転びそうになった。
手すりを持つ手に力が入り、翌日私は上腕の筋肉痛。


16:37、下山終了。一歩一歩降りてきたので時間がかかった。

募金箱にはパンフレットもハイキングマップもなかったけど、一部100円のつもりで募金した。

Tシャツ着替えてカットスイカを食べると人心地がついた。


帰りも「ルートを間違った時ここに降りてきたんじゃない?」とか「ガードレールがもっと低かった」とか言いながら
西川渓谷と中川の合流点を眺めて反省を深めた。


魚簗瀬で温泉に入りたかったけど、もう5時だ。
北川村温泉には6時に着くと言ってあるので時間がなくてパス。残念。

落石注意の電光掲示板がある分岐から北川村へ向かう。県道12号線。

国道493号線に入るまでのこの道は時間が止まったような道。
左に奈半利川、右は2,3の集落があるが、あまりに大きな自然に包まれてぼおっとなる。


温泉には6時過ぎに着いた。
以前父母と姉とモネの庭に来た時に泊まったが、あの頃よりずいぶんきれいになっている。
お部屋は梅の間。6畳で1泊2食、7200円。

お風呂には露天風呂ができていた。
ちょっとおしゃれな感じ。

食事はちょっと平凡かな。村営から奈半利のホテルに替わったらしいから。
別に鮎の塩焼きを頼んだ。
生ビールがおいしい〜〜!





翌日はまあまあのお天気。
朝ごはんもいっぱい食べて、元気に出発。





山のこもれびHOME
inserted by FC2 system