08.06.14  石鎚山@
コモちゃん単独行


いよいよ最後の最高の日と言える日がやってきた。(そうなんかい?)

ヤマケイ「分県ガイド 愛媛県の山」の石鎚山(表参道)だけが残っていたのだ。(へええ?)
成就からは登ったことがなかったのだ。(そういえばそうやね)

他の四国の分県ガイドの山はすべて登ったので、県境で重複する山はあるものの、
212コースの最後の山である。(そういうわけか)

数ヶ月前からいろいろなルートを考えてプランを練る。
これも登山の楽しみの一つである。

一日目は西ノ川→成就→石鎚山→面河 国民宿舎泊
2日目は面河→石鎚山→天柱石→西ノ川
という計画を立てた。


14日朝3時過ぎ、たまたま起きたレビちゃんに見送られて出発。

西条のETCレーンを通過すると「割引」1550円と表示された。
通勤割引の時間じゃないのに何の割引??とにかくラッキーの感あり。

国道11号線を西進し国道194号線、県道12号線と進む。
石鎚山ロープウェイの山麓駅を過ぎ、1km位行くと登山口の西ノ川に着く。

バスの終点なので転回場なのか、広い広場があり、車を停める。
有料駐車場の看板がある。誰もいないし明日払えばいいかな。

身繕いして歩き始めた時、前方よりお年寄りが出てきて「駐車料を・・・」と言う。
「あ、いや、1泊して明日帰ってきますんで・・・」
「じゃあ2日で1000円です」
お〜〜!
素直にお支払いする。
朝早いですね、と言うと、朝涼しいうちに畑仕事をする、とのこと。納得。

見えている商店は営業してない。 5:35、身も心も高ぶりながら登山の一歩を踏み出す。


昔は家もかなりあったと思われる石積みの道。
今は植林されうっそうとしている。
5:54、分岐は成就へ。
よく整備されているが薄暗い植林が続く。


6:35、大岩に着く。少し明るくなる。
フタリシズカやナルコユリが見受けられる。
7:42、初めて遠方が望めるところに着き、
岩黒山、瓶ヶ森が顔を出してくれた。


8:07、やっと平坦になる。
笹道を進む。


8:15、ロープウェイからの尾根道に合流する。
「西ノ川3.7km、石鎚山4.0km」の標示板。
高度計では1300m見当。900m位登ったかな。


8:24、成就社に着く。


拝殿にお参りして家族の健康を願う。
8:29、神門をくぐり、下っていく。


8:45、最低鞍部の八丁坂に着く。カエデやブナの原生林を楽しみながら登る。木の階段は結構きつい。振り返ってみたところ。


9:38、試し鎖がある前社ヶ森に着く。
迷わず近道を行く。


9:55、鎖場が見えるところから下を見ると、3人の登山者がはっきり見えた。感心する。
後ろは成就社。


10::00、前方に初めて石鎚山の尾根が見えてきた。



10:02、鞍部に着くとそこが夜明峠である。
左手には天柱石への標示板を確認できる。

10:33、土小屋からの道と合流する二ノ鎖小屋に着いて一息入れていると、
高校生の集団が、こんにちは!と元気よく下りて行く。

ユニフォームには高校名が書かれており、どうも山岳の高校総体四国大会のようである。
同行の先生にお聞きすると、
昨夜は成就に泊まり金曜日土曜日2日間の競技で、総勢200名とのこと。

山に若い人がこんなに多くいると山に活気が生まれ、こちらも元気な気持ちになるから不思議だ。


全員が通過するのに30分かかり、11時再び歩き始める。

しばらく行くと登山道の横にイワカガミが現れだした。いよいよ高山の雰囲気。

11:17、念願の石鎚山頂上に着く。
天気がよいのでたくさんの登山者だ。


石段の隙間に開いたシコクハタザオ。



西ノ冠岳、二ノ森、堂ヶ森、奥には東温アルプス?


山頂レストランでカレーと缶ビール2本、〆て2100円をお支払いしてのんびり昼食タイム。
ここで一人作戦会議を開き、時間もあることだしお花を見に西ノ冠方面へ行くことにした。

11:55、頂上を後にした。
12:08、分岐で二ノ森・面河方面へ進む。
12:18、あちこちに人影が見える。



石鎚山頂上を振り返る。 マイヅルソウやイワカガミがたくさん。


ユキワリソウ。たくさんの方が一眼レフで撮影中。20人くらいいる。  キバナノコマノツメ。


せっかくここまで来たのだからと思い西へ行く。
西ノ冠岳頂上を窺うが、笹原の踏み跡も薄く頂上はやめておく。


お花畑に戻り、のんびりお花見〜〜。
14:08、面河への分岐に戻る。

さっきからコバエというか小さい虫が顔にまとわりついて、非常にうっとおしい。

14:31、登山道から二ノ森を望む。 14:39、道は荒れている所もあるが慎重に進めば問題はない。


ロープ


15:13、愛大の新築小屋に着く。中を見せてもらったらなんともう一人の登山者がシュラフの中!  失礼しました。


変化の少ない道、ちょっと飽きてきた・・・・・。(ぜいたくや!)
15:55、左手に石鎚山。


16:00、方向が変わり左手に今度は岩黒山が見え出した。
16:02、この辺りでやっと虫から開放された。


トチやブナなど原生林の大木を見ながら下っていく。


16:39、登山口まで1750m、35分の表示。

17:23、登山口まで400m、10分の表示。
17:35、鳥居をくぐって振り返る。 17:36、やっと登山口に着いた。

出発してからちょうど12時間。そのうち西ノ冠往復2時間。
西ノ川〜面河 19.7km。


面河渓谷。



18時過ぎて本日の宿国民宿舎面河に着く。
宿泊者は小生一人のみ・・・・。

東北の地震の報道を聞きながら眠りについた。

翌日へ

山のこもれびHOME

inserted by FC2 system