08.04.29  旭ヶ丸



午後には用事があるので高速利用の駆け足花の山!

鳴門ICおりて国道11号線、国道55号線。
どこから国道438号に入るのがいいのか・・・・いつも行き当たりばったり。
今日は文化の森を目指して県道203号線のところで右折した。


山の木々は花か若葉かわからないけど明るい緑色。
旭ヶ丸へはここから左折。


大川原高原まで10キロの舗装村道。

少し上がったところにある紫陽花坂というケーキ屋さんに立ち寄り、ロールケーキを購入。


佐那河内いきものふれあいの里の建物が下に見えるこのあたりはまだ桜が咲いて美しい。



今日もまた下りてくる超大きなトレーラーと出会い、バックして道を譲る。
あんな大きな車、この山には似合わないけど・・・


駐車場に着くと工事が進んでいた。



一軒茶屋のおばさんに挨拶してトイレ借りて出発。

10日前には蕾が固かったドウダンツツジが今日は咲いている!
下を見ると、ツボスミレがたくさん〜〜。これも10日前はなかったような・・・・
カキドウシも出てきた。
ミツバツチグリはまだ元気。ニオイタチツボスミレもがんばっている。
タチツボスミレはピークを過ぎた感じ。エイザンスミレも少なくなった。
刻々と花も替わっていく。
今日はいい天気〜〜 ぽつぽつ咲き始めたニリンソウ。


ミツバツツジもこれからね。
旭ヶ丸頂上にはロープが張られている。


早春の花だねえ〜カタクリは。山はまだ早春。




階段に咲いていたナガバノスミレサイシンかどうか不安だったスミレは、今日見て確信がもてた。
10日にあけず同じところを歩くととても勉強になるなあ。


標高1000mほどの山はまだ芽吹きが始まったばかりみたい。
ヤマシャクは蕾。イワザクラにはかろうじて会えた。


まだヒサカキのにおいがする道を降りていく。
2時間ほどの花見の山、おわり。

帰りの車でもキョロキョロ見回す。
頭上に白い花の木発見!!
アオダモかな〜
かなり降りてきたところで北を見ると、
あれは二秀峰(ふたつとんごう)かなあ・・・
去年の春に行ったなあ〜、と思い出にふける。


国道に出たら今度は神山回りで帰ろう〜
きれいな新しいトンネル抜けて、道の駅温泉の里神山でお蕎麦と押し寿司を頂く。
野菜やお餅を買って、さ、早く帰らなきゃ〜

半日の花の山でした。ちょっともったいなかったけど・・・。

山のこもれびHOME
inserted by FC2 system