08.03.29  五剣山
コモちゃん単独行


近きにありて遠い山。
毎日見ているし、第85番札所八栗寺は数えられないほどお参りしている。
が、寺の上部に位置する五剣山は登ったことがない。
お寺から稜線歩きが禁止されているせいかもしれない。

午前中にクレーター五座を終えて、国道11号線を東へ進み、
「八栗寺」の標識に沿って車を走らせる。

八栗ケーブル登山口駅の前に車を置き、昼食がまだだったので駅舎の横の「ソバ屋」に入り、天ぷらそばを頂く。

13:42、山門から歩きだす。

すぐ左手に、昔から営業している餅屋さんがあり、名物のよもぎ餅を買い求める。
旧知の男主人としばし旧交を温める。第二の職場でお元気の様子。

14:05、八栗寺境内に着く。

14:14、本堂の左側の階段を上がり、
中将坊に上がる手前の左手の道を進む。
14:21、コンクリートで道は整備されており、
ほんまに登山禁止かいなあ・・?


14:26西尾根の端に着き、1峰を見上げる。


14:27、常夜灯を過ぎ、しばらく急登になる。

14:35、岩山の裾野を行く道になる。

ここかしこに石窟の中に石仏が安置され、昔からの信仰の厚さを感じる。


14:46、東方面がよく見える所に付く。                  
眼下に八栗寺。


14:50、お寺の注意書き。心して登れ、と。
急な下りとなる。

14:55、水平な道に出合い左手へ。

15:04、「泉聖天」の洞窟。これを過ぎると二又で左手に行く。
15:09、今度は左手に登り返す道を行く。

五峰南端の岩峰にあがる。びびりながらさらに進む。

15:11、展望がいい!西は屋島から南は阿讃山脈、東は大串半島、北は小豆島、と360度の展望を堪能する。

屋島、クレーター五座、阿讃山脈。



牟礼、志度。


15:16、下山開始。裏参道を行く。


15:28、振り返ってみる。
舗装道を少し歩くと四丁石に出会う。
15:40、四国のみちになり、遊歩道を歩く。


15:55、松井谷墓地に着く。

たくさんの子供たちの喚声がする石匠の里公園の横を通る。

16:15、登山口に戻ってきた。

念願の山行き終了。


山のこもれびHOME
inserted by FC2 system