08.03.09  中蓮寺峰・若狭峰 755m・786m



11:42、乗用車が一台駐車。静かな登山口。
四国のみち「中蓮寺峰野鳥のみち」を歩く。
12:30、ここからは自転車、バイク禁止の札。
ということはここまではOK?確かに広い道だった。


12:32、もみじ橋。今はシロダモの木に実も花もない。
ここから急登が始まる。呼吸を整えて・・・・
ヒノキ林の中の急な階段。
でも意外と私は階段が今は楽。足置き場が安定感があるので。


しんどくなる頃に、休みなさいよ〜〜、といわんばかりに何箇所かベンチがある。ありがたく座る。

13:14、展望のあるベンチ。でも今日はかすんでいる。


13:21、自然林になり明るい。まだ階段は続く。
木の陰には所々少し雪が残っている。
13:27、やっと頂上。この後ろに三角点。


中蓮寺峰頂上。


瀬戸内海はぼおおっとしている。
ベンチに座ってパンを食べる。


13:50、さあ、若狭峰に向けて出発。尾根に沿った林道歩き。
すぐに徳島の山が見える開けた場所。山の雪がきれいだ。


13:53、阿讃縦走コースの真新しい標識。コモちゃん林道の先をしげしげ見入る。



14:00、雪が残ってる!ストックでつついてみる。
なぜ雪を見ると興奮してしまうのだろう。
14:01、ハングライダーのフライト場。
かすんでよく見えない。

大麻山、我拝師山、天霧山など。

あ〜、楽しい山だわ〜。どこまでも歩いていきたい〜〜
暑くもなく寒くもなく、緩やかな道・・・。
野鳥が常にどこかで囀っている。


14:13、池田町下野呂内への分岐。讃岐と阿波の博打打が行きかった道だって。

14:33、「野鳥を観察しよう」という看板のある広場に着いた。

軽トラックのおじさんに、若狭峰の頂上はどこですかと尋ねたら、さあ・・・?、とのこと。
チェーンソウの手入れをなさってたので、ヒノキの間伐ですか、大変ですねと言うと、
植えて20年だそうで、まだまだ先が長そうだった。


分県ガイドを読むと、野鳥の看板の後ろの踏み跡をたどり上がっていくのだった。


14:36、若狭峰頂上。展望は全くない。
展望がいいNTT鉄塔に行こうと、
ちょっと降りて道を探したが、
作業道らしきものがあるが藪。
藪はやめてまた野鳥の広場に戻った。
さあどうしましょう・・・・。
分県と反対のコースで行くことにした。
四国のみち(真ん中の一番広い道)を行く。



下っていくと四国のみちの看板。
左へ行くと国道32号線猪の鼻トンネルや箸蔵街道に出る。
鉄塔まで300mという右の道へ。


15:00、ドコモの鉄塔に着いた。
バイクが2台休憩中。
南は木立があってよく見えない。
北側へ回るとすごい展望だ〜〜
大麻山から二軒茶屋辺りまで。


さあ、帰ろう、遅くなったわ。
車道の横に作業道、すいすい進むコモちゃん。
ええ?来た道じゃないの?いいのかなあ・・・
倒木が多いけど広い道だった。
「ほら、あっちは若狭峰の頂上行く道だよ、
こっちは水平であの広場に出るよ」
ふむふむ、なるほど、下にさっき歩いた車道が見えるわ。
あっちは降りてまた上がらなきゃいけないもんね、こっちで正解。


広場に戻った。軽トラックのすぐ横の道だった。

さあ、帰ろう。
15:12、「中蓮寺峰まで1.6km」、がんばらなきゃ。

15:49、中蓮寺峰に戻った。
ベンチで一休み。
16:00、中蓮寺峰を後にした。

16:32、もみじ橋に戻った。ナントカここまで頑張った。
階段も気をつけて一段一段下りた。

でもここからが長かった・・・・・
やはり5時間は長すぎたみたい。足が疲れて・・・・。
最後はコモちゃんにぶら下がってよろよろ・・・。

17:06、やっとのことで登山口に。
あら、乗用車はもう居ない。どこでも会わなかった。変ね。

車に乗り込むと雨が落ちてきた。
あ〜〜、ラッキー!
スミレの1番バッターアオイスミレも見れたし、尾根道は快適で楽しかった。はなまる!!


山のこもれびHOME
inserted by FC2 system