07.12.09  北山の道



高知ICおりて県道44号線を西へ。県道16号線に入り北上。

小さい川、金谷川を渡ってすぐに左折。角には燃料店。

案内に沿って狭い道を行くと行き止まり。
周囲には駐車スペースなどない。県道16号線に戻ってみる。

9:00、 少し北上するとカーブに広いスペースがあった。
端っこに駐車させてもらう。バス停「谷の内」と墓地がある。



県道16号線から左に行くところ。
燃料店の脇に「北山ハイキングコース案内図」。
しっかり見てるコモちゃん。頼むよ〜〜



民家の角々には標識があり、迷わない。

9:12、舗装道が終わると登山口。出発。
昔、嘉助さんが作った土佐山と高知を結ぶ道。

畑や民家もあって道が縦横にあるがここも標識がきちんとあるので間違わない。

9:17、鳥居。段々と山道になる。汗が出るほどの登り。

スミレの葉っぱがもう出ている。

9:25、少しなだらかになる。道はよく手入れされている。
道を作るってどうやってしたのかな・・・大変な苦労だったのだろうな。
ずっと私向きの広い道〜うれしくなるわ。


枯れたユリが垂れ下がっている。タキユリだったのかな〜
9:40、展望のいい休憩所に着く。ベンチもある。



右手は太い竹が生えている。だんだんと左の自然林を覆いつくさんとしているようだ。
9:54、紀元二千六百年建立の鳥居。
10:05、茶店の跡。ラムネなどの字が見える木片が置かれている。


水場を過ぎ、竹林になると道が狭くなるがなんとかクリア。


10:19、望六峠に出た。可愛い犬がお出迎えしてくれた。
有名な茶店で炊き込みご飯とゆで卵を購入。
茶店の前からは高知の町並みと浦戸湾と光る太平洋。

茶店の右手に七ツ淵への道の入り口。
10:30、標識を見て出発。

ぐんぐん下る。
フユイチゴの真っ赤な実を時々口に入れて下る。
昔は段々畑だったのだろう、もうススキが覆いつくしてるところもある。
下っていくと手入れされている畑も。四方竹という秋の筍。おいしいんだって!


10:40、車道に出た。清水川の集落だ。
標識どおりそのまま車道を進む。

10:50、鳥居をくぐって登っていく。
明治時代の道しるべがあった。ずっと登り。


11:11、車道に出た。大きな鳥居がある。

七淵神社と周辺の森は鏡川の上流として重要な役割を持っているようだ。
ちょっと早いけど、鳥居の下でお昼ご飯。

11:28、七淵神社に向けて参道を下っていく。



11:40、一気に下ると七ツ淵神社に着く。(写真)
後ろから来た方に道を譲る。
境内はイチョウが全部落葉していて黄色いじゅうたん。
自転車が5台、若者たち(多分)は淵に降りているらしい、
姿が見えない。七つの漠を巡る遊歩道がある。



さっきの男性二人に、残念でしたね、モミジは終わってますよ、でもぜひ淵を見に行くように!と言われ、コモちゃんに見てきてもらった。
この奥が遊歩道の入り口。男性たちは毎週スーパーエースから望六峠経由で歩いて来てるそうだ。高松から来たというと驚いていた。そうだわね。


二番目の漠。上の方に男性としゃべる私。
コモちゃんは時間がないので奥には行かなかったそうだ。
確かにここの紅葉はいいだろうなあ〜〜
大きなモミジの木がたくさんある。



11:57、さっきの神社の入り口まで戻る。
集落に向けて歩き出す。
「四国のみち 北山スカイラインのみち」の大きな看板。
12:01、七ツ淵北公民館。
コモちゃん撮影


今日は車道歩きが多いと思っていたので苦痛ではなくむしろ静かな歩きやすい道でうれしい。
軽トラックのおばちゃんに挨拶された。こちらも元気に、こんにちは!
棚田はもう使われてないのもあるし、きれいに手入れされているのも。
シロヨメナ、ノコンギク、ヤクシソウ、シコクアザミ・・・でも一番多いのはフユイチゴ!おいしい!!


12:04、分岐。「椎野峠」右へ。


12:11、次の分岐。「北山スカイライン」左へ。

向こうの方に石灰岩を掘っているのかそんな感じの白い色。
手前の竹は四方竹。





車道とはいえ登りが続き、汗をかいてると突き当たりに出た。
見晴らしがいい〜〜。

今日はガイドブックの下山ルートではなく椎野峠から降りるつもりだったが、
ガイドブックを見るとここは写真3番で、思った位置より上の方だなあ。
変だなあ。まあ、とにかく小坂峠方向へ進む。
   


北山スカイラインを歩く。それこそ椎の木が多いのでまだ黄色い葉が日に映えて美しくて、うれしくなる。


13:14、椎野峠。(写真)
展望はまたまた高知の町と太平洋〜〜。
13:24、スカイラインとお別れして椎野道へ。


竹林を抜け、羊歯の道を歩き、高速道路を下に見たりして歩き続ける。
いい道だけど、ちょっと私には今日は長い歩きだわ・・・・。
13:57、車道を横切る。高知のビル街が見える。


14:02、展望のいい小さい神社を通る。お墓の横を下る。
14:07、登山口に下山。ヤレヤレ、長かった。(写真)
標識の金谷橋方向に進む。
吉弘公民館の前を通り、金谷川に沿って県道16号線に戻る。


14:21、車に戻った。
行けなかった三谷観音の西国観音三十三ヶ寺巡礼に行ってみようかと地図を見たが、信心より食い気!!ここは久しぶりに鰹のたたきを食べるべく、日曜市とひろめ市場に行くことにした。


日曜市でぶらぶらしてトマトを買って、ひろめ市場へ。駐車場ビルの一階で、雰囲気は沖縄〜〜。
たくさんのお店がぐるっと共有のテーブル席を取り囲んで、注文したら席に持ってきてくれる。
鰹だけでなく、くじらや中華やいろいろいっぱい〜〜。
まだ3時なのにもうアルコールでみんな盛り上がっている、さすが、高知!
私たちもいっぱい食べて、飲まなかったけど雰囲気を楽しんだ。

楽しい高知の山行きだった。♪


山のこもれびHOME
inserted by FC2 system