07.11.10  土佐矢筈山


高松を6時半出発。
国道32号線で徳島池田経由、大歩危を通り祖谷へ。
久しぶりに来た西祖谷は大変貌、前のバスについつられて大駐車場へ行ってしまった。

かずら橋の紅葉はそろそろかな。





8:37、京上で国道439号線へ。

8:50、京柱峠へ行く国道と別れて林道へ。少しだけ舗装されている。

途中工事現場がある。帰りは通行止めになるかもしれないとか。

林道はあまりに荒れていて、歩くほどのスピードで運転してくれるが首がぐらぐらして視界がぶれる。
目をつぶってやり過ごす。

9:20、やっと矢筈峠1200mに着いた。先客無し。

9:30、出発。しっかりした道、うれしい。
紅葉はナントカ残っている、うれしい。
葉の落ちた木の間から頂上が見える、いい天気〜〜


山らしい山は久しぶり。
超スロースピードで登るけど、汗びっしょり。

だいぶ葉が落ちてるよーーー
いやあ、十分きれいじゃないか〜〜〜


出遅れるとみんなが注目してくれていいね、最後のモミジさん!
振り返ると後ろから来るグループが見える。


木々がなくなり展望がよい。
綱付森から牛ノ背までずらっと見える〜〜、梶ケ森も。
コメツツジはまだ見ごろ〜
こんな石がある細い道も今の私にはハードだーー。
お〜、見覚えのある景色だよ〜
前に来たときは10月28日で最高の紅葉日だった。
でも画像がないのだ。
今日はしっかり写さなくっちゃ・・・


あと少しだ、がんばろう〜
11:00、着いた〜、ふう、標高差400mが1時間半もかかったわーー




さあ、お昼にしよ、え?小檜曽山へ行くって?
いやあ、とりあえずお弁当にしましょ!ね!
おむすび、鮭しかなくてごめんね〜(鮭が入ってるだけいいと思いなさいよっ)
この展望をおかずにしたら塩おにぎりでもたくさん食べれそう。(^^ゞ

綱付森から天狗塚への稜線、その向こうには白髪山、さらに奥に剣山とジロウギュウ。地蔵の頭と天狗の間から三嶺もちょこんと〜
写ってないけど、左には矢筈山、黒笠山、津志嶽。
京柱峠から来た男性がいい感じを出してくれた展望の写真〜〜(後日掲示板に名乗ってくださいました。眉山の麓さん、ありがとうございました)



交差縦走するグループが着いてにぎやかになる。
11:26、交代で下山することに。当然、小檜曽山方面へ行くコモちゃん。

しかし、今までの道と違って笹が道を覆い、歩きにくい。
それにあれだけ低く見えるのだもの、帰りには結構な登り返しがあるのだ。

少し下りてみたけど、今日はやめたい、と言うと、すぐに同意してくれたコモちゃん、ありがとう、まだ本調子には程遠い私。

元気なら行きたい小檜曽山まで〜〜〜










下山もゆっくり紅葉を楽しむよ〜


足元だってナガバモミジイチゴが紅葉していて楽しめるし〜


赤や黄色の葉っぱ踏みしめて歩くのって、いいわ〜



12:43、下山終了。
あれあれ、コモちゃんお財布出してなにするの?
感心、登山道整備に募金してました!


朝来た道は閉鎖されている可能性が高いので高知周りで帰ることに。
笹温泉めざして矢筈峠を後にした。道沿いの紅葉を楽しむ〜

硫黄の匂いがたっぷりな笹温泉を出ても、まだ2時。

それでは〜、と西熊渓谷へ。

県道に出て10km、30分で西熊渓谷。葉の落ちている木が多いけど残っている木は美しい。
全山紅葉ではないが・・・

ヒカリ石登山口も訪問〜〜♪
久しぶりだねえ、ここ〜〜、又いつかここから登りたい〜〜

さあ、Uターンして帰りましょう〜

15:35、大栃の「おくものべふるさと市」着。
柿やゆず(すごく安い)や蕎麦やレモンや買っていると、コモちゃんは味噌だれつきのあつあつジャガイモほおばっている!
おいしそ!おまけにまたあまごの塩焼きお土産にしてっ!

国道195号線は40分ほど私が夕陽に向かって運転。
16:30、南国から高速に乗り、一路高松へ〜
楽しい秋の一日だった。


山のこもれびHOME

inserted by FC2 system